top of page

NEWS

UNBLANCHE最新情報

UNBLANCHE初の日本公演 豪華海外プリンシパルダンサー勢揃い 若きダンサーによる新たな未来への挑戦.png

2023.08.21

OWN THE STAGE TOKYOのチケットが販売開始しました​。

クラウドファンディング

2023.08.21

OWN THE STAGE TOKYOに向けてのクラウドファンディングがスタートしました。

​未来のバレエ界を背負うバレエダンサーにご支援をお願いいたします。

スクリーンショット 2023-10-06 11.02.26.png

2023.10.03

代表小﨑のオンライン記事がリリースされました。​

S__60489905.jpeg

2023.10.01

ガラ公演翌日に、コロラドバレエ団での特別レッスン / オーディション。バレエ団のバレエマスター / 振り付けを担当しているSandra Brownがレッスンをしてくださいました。

S__60227591.jpg

2023.09.30

RAINER & FRIENDS GALA 無事終演いたしました。

​Well done girls!!! ガラ公演の様子を是非ご覧ください。

S__59965445_0.jpg

2023.09.28

UNBLANCHE 芸術監督ライナー・クレンシュテッター主催のRAINER&FRIENDS GALAに向けて、日本から4名が出発。現地でアメリカとカナダから参加するメンバーと合流します!

c31738-11_Swan_Bouder.jpg

2023.09.11

OWN THE STAGE 第2部 くるみ割り人形抜粋で金平糖の精をニューヨークシティバレエ団プリンシパル、ASHLEY BOUDERに決定しました!

Primepro_Stina

2023.08.29

PRIMEproのオフィシャルレオタードが出来上がりました。

​Stinaさんありがとうございます。

DSC05736_edited_edited.jpg

2023.08.29

MIAMI CITY BALLET x UNBLANCHE

​パドドゥとモダン/ネオクラシックのワークショップ詳細がアップされました。

小﨑華_Forbes

2023.08.24

ビジネス雑誌 Forbestに代表小﨑華のインタビュー記事が掲載されました。

​ぜひご覧ください。

IMG_2433.JPG

2023.08.13

MIAMI GALA 2023

​無事に2公演終えることができました。3人それぞれが悔しい思い、嬉しい思い、いろんな感情をこの海外でのガラ公演を通して感じたはず。常に上を目指していくためには、常にチャレンジをすることもとっても大切。今回の経験をプラスにして更に頑張っていこう。

We are very proud of you!​公演の様子を是非ご覧ください。

IMG_2092.heic

2023.08.11

MIAMI GALA 2023

​マイアミで行われるガラ公演に向けて、MIRAI、MAKO、KANOが出発!プロのダンサーにたくさん刺激をもらい、たくさん学びながら、3人にしかできない最高のステージにしてほしい。出発前のリハーサルの様子を是非ご覧ください。

2023.07.25

去年に引き続き、SEASON AUDITION / WORKSHOPを開催いたします​。

Colorado-Ballet-Nutcracker--960x656.jpg

2023.07.14

​コロラドバレエ団 / コロラドバレエ学校特別オーディション開催決定‼︎

アリゾナで行われるRAINER & FRIENDS GALA 2023 ​出演者のみの特別オーディション。​詳細やお問合せは、UNBLANCHE公式LINEにて。

IMG_0529.heic

2023.07.11

ドミニカ共和国で行われるガラにKyokaが出演することになり、なんと弊社芸術監督のライナーと2曲(白鳥のパドドゥ、ライモンダのパドドゥ)のパドドゥに挑戦!4回のリハという少ない時間で創り上げる、「Professioal Life」にようこそ!とライナーから。ライナーと創る世界にお客さんを引き込んでほしい!Toi Toi Toi Kyoka !!

S__56549406.jpg

2023.07.10

SUMMER INTENSIVE IN AUSTRIA

サマーインテンシブが無事終了いたしました。最終日の野外ガラ公演では、お客様からたくさんのブラボーをいただき、3人らしいそれぞれのOWN THE STAGEを見せてくれました!”バレエ漬け” で学んだこと、チャレンジしたこと、経験したことを忘れず今後も全力お互いに励まし合い頑張ってほしいです。インテンシブ、野外ガラ公演の様子を是非ご覧ください。

S__18964771.jpg

2023.07.06

SUMMER INTENSIVE IN AUSTRIA

9:00から16:00までバレエ、ポワントはもちろん、バリエーション指導、コンテンポラリー、ジャズ、モダン、ヒップホップまで盛りだくさんな毎日。現地の子と少しずつ打ち解けながら頑張ってる3人。残り4日、最終日の屋外ガラ公演に向けてリハーサルが始まります!

IMG_7308.jpg

2023.06.27

昨年、2022年に続き弊社芸術監督であるライナー・クレンシュテッター主催のガラ公演が2023年9月30日(土)アリゾナ​で行われることが決定し、出演ダンサーを募集いたします。2023年最後となる海外公演への募集となります。アメリカ全土から有名バレエ団プリンシパルが集まるガラに出演してみませんか。​詳細は、UNBLANCHE公式LINEトーク画面のメニューから「ライナー&フレンズ」をお選び、お問合せください。

IMG_8950.HEIC

2023.06.26

ベルリン国立バレエ団1週間の留学、無事全てのプログラムが終了いたしました。カンパニーのスタジオにてプリンシパルやソリストとのクラスをはじめ、ベルリン国立バレエ学校長と学校スタジオでのレッスン/オーディション、カンパニーダンサーとのパドドゥ、コンテンポラリー、バランシンテクニックなど盛りだくさんな1週間。UNBLANCHE留学では、スキル面だけではなく、バレリーナになる上でのメンタル面のコーチングをします。成田を出発してか日を追うごとに目の色を変えていった5人の参加者​。彼女たちの成長を是非をご覧ください。

DSC05736.JPG

2023.06.15

MIAMI CITY BALLET X UNBLANCHE

​日本でパドドゥやネオクラシック/モダンのレッスンをする機会がなかなかないのが現状。今年11月にマイマミシティバレエ団プリンシパル/ソリストを4名迎えて1参加者に1人プリンシパル/ソリストが付き贅沢なワークショップをご用意しました。

IMG_1683.JPG

2023.06.12

オーディションプログラムで50%のスカラシップをサンフランシスコバレエ学校からいただきたPRIME MEMBERのAYAMEとKANNAが無事サンフランシスコに着き1日目が終了。ここから数週間親元を離れ自分達の力で生活していく彼女たち。インスタグラムのストーリーでSFBレポートをアップしているのでStay Tuned!!

スクリーンショット 2023-06-09 19.25.21.png

2023.06.11

KOSUKE YAMAMOTO x UNBLANCHE

​UNBLANCHEにとって初となる日本人ゲストをお迎えしてのワークショップ開催。国際コンクール、国内コンクールでの審査員、コメンテーターを務めている康介さんならではの視点からレッスンやレパートリーを通し成長できるヒントをダンサーへ与えます。

IMG_7805.HEIC

2023.05.29

AIRI BALLET STUDIO × UNBLANCHE

愛里バレエスタジオにて、UNBLANCHE芸術監督ライナーのスタジオワークショップを開催いたしました。コレクションをすぐにトライし、短い時間の中で一つでも多くのことを吸収しようとする姿がたくさん見え、将来が楽しみ!! とライナーも生徒の様に刺激を受けていました。​愛里バレエスタジオの皆様、本当に有難うございました。またお会いしましょう!!

DSC00199.jpg

2023.05.28

OWN THE STAGE TOKYOのリハーサルスタート。初めてのリハーサルと思えないほど、すでにチームワークのあるメンバーたち。12月までチーム一丸となってどう成長していくのか、とっても楽しみです!!​リハーサルPV近日公開

DSC09976.JPG

2023.05.27

​CZECH NATIONAL BALLET x UNBLANCHE

チェコ国立バレエ団監督/UNBLANCHE芸術監督によるバレエ団留学二次オーディション兼ワークショプが無事終了いたしました。テクニックはもちろん大事だけれども、もっとパーソナリティーを見てせてほしい。今できる100%を見せて。とダンサーにとって大切なことをたくさん教えていただきました。11月に行われるチェコ国立バレエ団留学は、今回選ばれた7名が、半年後更に成長した姿を見ていただけるよう頑張ってほしいです。

2023.05.09

OWN THE STAGE TOKYO のオーディションPV

IMG_1106.HEIC

2023.04.30

第三弾UNBLANCHE OPEN CLASSが行われました。​日本全国からこの90分レッスンのために東京・新宿に集結!​次回のOPEN CLASSは、6月に行います。

DSC00534.JPG

2023.04.11

OWN THE STAGE TOKYO のオーディション結果、ガラ共にくるみ割り人形の配役を発表。発表は、参加者のみに行われました。

CZECH NATIONAL BALLET x UNBLANCHE.png

2023.04.10

チェコ国立バレエ団との共同企画「CZECH NATIONAL BALLET x UNBLANCHE」FILIP BARANKIEWICZ(チェコ国立バレエ団監督)とRAINER KRENSTETTER(アンブランシェ芸術監督)による2日間の特別ワークショップ。数々のバレエ団で活躍し、現在は芸術監督として指導や舞台を作り上げている2人から直接指導を受けることのできる特別な機会!! バレエ団でのレッスン、リハーサルではどんなことを求められているのか、舞台での魅せ方などを丁寧に教えていただける2日間のワークショップとなっております。 是非この機会をお見逃しなく!!

IMG_6416.JPG

2023.04.09

OWN THE STAGE 配役オーディション無事終了いたしました。​

IMG_6293.HEIC

2023.04.04

ウィーンで行われたVIBE(ウィーン国際バレエコンクール)に13歳から28歳のUNBLANCHEメンバー5人が参加しました。14歳のRIKOがクラシック(Giselle)で2位、コンテンポラリー(Eva's Song)で1位を受賞。そしてミラノのコンテンポラリーの学校からスカラシップを受賞。

以下RIKOからのメッセージ

ヨーロッパの劇場で踊ることが私の幼い頃からの夢だったので叶えることができて嬉しかったです。海外のコンクールは日本のコンクールと違って、踊り終わった後の歓声や拍手が大きくて、踊り終えた達成感や舞台で踊れた喜びを凄く感じました。自分の体調やメンタルと向き合ったおかげで、空き時間を有効に使う事ができ、心も体もリセットしてからコンテの審査に全力で挑むことができました。

IMG_8952.JPG

2023.03. 28

3月28日から4月1日、弊社代表と芸術監督が2024SEASONに向けてヨーロッパのバレエ団、学校との打ち合わせを実施。オランダ国立バレエ学校長/ジュニアカンパニーコーディネーター、ベルリン国立バレエ学校長、スロバキア国立バレエ団監督、スロベニア国立バレエ団監督などとお会いしました。とあるバレエ団は、年間に2000ものオーディションビデオが送られてくると。そこから選ばれる可能性はすごく低い。そこで戦うか、コネクションを使って戦うか。少しでもみんなの将来が明るいもの、キラキラしたものになるよう2024 SEASONをお楽しみに!

IMG_5593.HEIC

2023.03. 27

ヨーロッパバレエ団(オーストリア・ザンクトペルテン)のスプリングガラに参加した4名。

無事、2公演が終了。今回はなんと2作品も踊らせていただき、ガムザッティの友人、宝石を4人で力を合わせとても素敵な舞台となりました。現地のお客様からたくさんのフィードバックをいただき、その中でも印象に残っているのが「細かいところまで意識がいっていて、4人が何一つずれることなく、心を一緒にして踊っていて感動的だった」。普段は一緒にレッスンしていない4人。初めて合わせたのも出国2日前。いい舞台を作ろうと同じ方向を見ているからこその結果。

Congratulations!

Ownthestageキャリア支援.png

2023.03.13

UNBLANCHEが行っているキャリア支援の一環として、この度、2023年12月17日に行われるOWN THE STAGE TOKYOにスカラシップを選ばれたダンサーに付与いたします。

4月9日(日)に行われる配役オーディションにて審査し、どのダンサーにスカラシップを付与するかを決定し、5月までに発表いたします。

<<スカラシップ内容>>

・100万円

・遠方のダンサーへ、交通費全額負担

(5月リハーサルから本番の日まで)

・20万円相当のUNBLANCHEバウチャー

・芸術監督との年間無料オンラインレッスン

・2023年/2024年 海外ガラ公演参加費用フルスカラシップなど​

<<対象者>>

4月9日(日)に行われる配役オーディションへのお申し込みを3月20日(月)までに完了した方

​詳しくは、UNBLANCHE公式LINEからお問合せください。

20220823_120310_27284-1.jpeg

2023.03.10

OWN THE STAGE TOKYOが行われる劇場が変更となりました。

当初予定していたホールではなく、綺麗でもっと大きなホールで参加ダンサーが輝いてほしいと考え、急遽の変更となりましたことご了承ください。

2023年12月17日(日)関内ホール

​OWN THE STAGE TOKYOの詳細はこちらから

Margot Fontyne CELEBRATION GALA (1500 × 1000 px).png

2023.02.27

気品あるプリマとして英国ロイヤル・バレエを象徴する存在であり、ロシアから亡命したヌレエフと「奇跡のパートナーシップ」を組んで踊っていたことでも後世に語り注がれているプリマ・バレリーナ・マーゴ・フォンテイン。5月13日にアメリカ・アリゾナで行われるMargot Fontyne Celebration Galaへの出演オファーをいただきました。ガラの中で眠れる森の美女抜粋バージョンを公演。プロローグの妖精とオーロラの友人の枠で6名のダンサーが出演可能です。オーロラはアメリカンバレエシアタープリンシパルが踊る予定です。日本出発前に芸術監督とのzoomリハーサルが個別に合計2時間、代表との対面リハーサル2日間行われます。日本出発から現地、帰国までフルサポート¥120,000+飛行機代となります。費用には、出演代、衣装/ティアラ代、リハーサル代、現地移動費用(タクシー、電車、バス)、現地食費、現地宿泊代、出発から帰国までのサポート全て含まれています。詳細は、UNBLANCHE公式LINEからお問合せください。

白抜き文字のみ_OWN-THE-STAGE-LOGO_ol.jpg

2023.02.25

OWN THE STAGE TOKYO リハーサル日程がアップデートされました。

​詳細は、UNBLANCHE公式アカウント、トーク画面左下の「詳細」からご確認ください。

IMG_5088.jpg

2023.02.18

去年に引き続きオファーをいただいたオーストリア・ザルツブルグでの「International Ballet Gala」。無事に2公演乗り切りました!! 今年は、英国ロイヤルバレエ団から Mayara Magri、Matthew Ball(プリンシパル)、シュツットガルトバレエ団からMackanzie Brown(ソリスト)、マイアミシティバレエ団からTricia Albertson(プリンシパル)、ミュンヘン国立バレエ団からPrisca Zeisel、Jinhao Zhang(プリンシパル)、ルーマニア国立バレエ団から奥野凜、Robert Enache(プリンシパル)、ミラノスラカラ座からMassimo Garon(ソリスト)、トゥールズキャピトルバレエ団からNancy Osbaldeston、Kleber Rebelloなど、名だたるダンサーの中と一緒の舞台に立てたことは、UNBLANCHEダンサー3名にとっても夢のような時間だったのではないでしょうか。ここがゴールではなく、もっともっと上を目指して頑張って欲しいです。

文字のみ_OWN-THE-STAGE-LOGO_ol.jpg

2023.02.07

UNBLANCHE初となる日本公演、「OWN THE STAGE TOKYO」

世界のプリンシパルやソリストをここ、東京にお招きし日本のダンサーと共に舞台を創り上げていきます。1部ガラでは、グランパドドゥ、パドトロワや山本康介さんがUNBLANCHEのために振付してくださる作品などが含まれ、2部では、くるみ割り人形の抜粋を公演いたします。

UNBLANCHE代表と芸術監督が全てのリハーサルを担当いたします。

豪華ゲストとの夢の共演!ぜひご参加ください。

bottom of page