top of page
ABOUT
OPEN CLASS
楽しく賢く学ぶ
Upcoming SPECIAL
OPEN CLASS

近日開催予定のスペシャルOPEN CLASS情報
9月14日(日)
新宿村スタジオ
17:15 - 19:15(120分レッスン)
参加費用 ¥4,500
講師:UNBLANCHE芸術監督
ライナー・クレンシュテッター
UNBLANCHE OPEN CLASSとは
HANA // UNBLANCHEはお教室ではなく、オンラインでのスキル、メンタルのコーチングをしていて、みんなが対面で集まれるのがワークショップの時だけ。全国にいる仲間と会える会すが増えれば増えるほどその子たちのモチベーションも上がると考え始めたのがきっかけ。見えてきたメリットはたくさんあります。
始めようと思ったきっかけ
1
HANA // レッスンだけじゃなくて常に「寄り添う」こと。レッスンで「ターンアウトして!」「膝伸ばして!」というのは誰でもできる。みんなが知りたいのは「どうやって?」の部分。そのハテナを解決していけるようなレッスンを心がけています。
大切にしていること
2
HANA//そもそもテクニックって回ることや飛ぶことだけだと思ってるみんな。でもトランジションのクオリティもテクニックだし...まずそこの知識、理解度が低いなと思う。回る、飛ぶ、上げるばっかりに気を取られてるから、今まで初めてレッスンした子で誰1人トンベパドブレ行く時の足丁寧にターンアウトして踵前で着いた人みたことない。回るのは好きに回ってくださいな!って話で、でもそこに100%注ぐんじゃなくて、前後にも何十%かずつ分けてあげてって思う。
テクニックと基礎力
3
HANA//絶対に新しい発見がある。それだけ「どうやったら?」のネタがあるから。こうやって想像して意識したらいいんだ!って絶対に思う。来てよかったって絶対思わせるから一回体験してほしい。
初めての方へ
4
参加者の皆様よりご感想
REVIEWS
いつもとは違う環境でレッスンすることは、とても刺激になって、続けて参加するからこそ、前回との違いに自分も気づける。華さんもUNBLのみんなも笑顔でレッスンしてるから緊張しない!のびのび踊れる。UNBLANCHE OPEN CLASSは、参加して100%損はしない!終始 "楽しい" が溢れたレッスンで得るものは多いし、自分の苦手を見つめ直す機会になります。
MAI
娘によると、「なるほど!」と思う説明がたくさんあったとのことでした。 脚を上げるためにはちゃんと関節がはまる場所がある、というのをさっそく家でも練習していました。 有意義なレッスンをありがとうございました。
YUZUKI's MOM
今回もとても大切な事を学ぶことができ、あっという間に終わってしまいました! とっても楽しかったです。アットホームな雰囲気があって、毎回とっても楽しみなクラスです︎。
AYANO
華さんのレッスンを受けてみたいと思っていたので、とても嬉しく、すぐ申込みしました。クラスの雰囲気が明るくお姉さん達がみんな素敵で、すごく楽しかったです!華さんのレッスンは、とてもわかりやすく、わたしの出来ない部分を何度も注意してくださり、感激でした。正しいアラベスクの上げ方、立ち方を教えてくださったので、これから毎回のレッスンで意識したいと思います。次回も楽しみです。
Mayuka
“This is the space to share a review from one of the business's clients or customers.”
MOIZ RUDENS, CA