top of page
UNBLANCHE SUPPORT

コンクールに必要な書類全てUNBLANCHEが代行し申込みいたします。
コンクール申込み代行
コンクール運営チームとのやりとり、必要情報/書類日本語翻訳全てUNBLANCHEが代行いたします。
運営側とのやりとり代行
UNBLANCHE提携旅行代理店が航空券手配いたします。コンクール時滞在するホテルもUNBLANCHEが管理いたします。
航空券/宿泊先手配
出国、帰国はもちろんのこと、現地、コンクール時も袖までスタッフが付き添います。メイクをしたことない小さなお子様でも大歓迎です。
アテンドサポート
審査員でもあるUNBLANCHE芸術監督のライナーとの30分のzoomコーチング。審査員はなにを見ているのか細かな指導を行います。
ライナーとの個別レッスン


こんなダンサーにおすすめ

将来海外バレエ団に入団するため履歴書に書ける実績を残したい人

まずは「海外を知る」第一歩を踏み出したい人

海外審査員の目に留まる機会を増やしたい人

スカラシップを獲得し、実際の留学につなげたい人
ABOUT
コンクールについて
ダンスに対する情熱・才能・献身を持つ人々に向けて、芸術教育のプラットフォームを提供することを目的としています。
このプラットフォームを通じて、彼らがバランスの取れた人間として成長し、心身ともに豊かな発達を遂げられるよう支援します。そして、コミュニティとの つながりの中で、自分らしさ・人生の意味・生きる目的を見出せるよう導くことを目指しています。(website引用)
ABOUT JURY
審査員について
アリソン・ロシャ
ドルトムント・バレエ(ドイツ)
主任バレエマスター
ハン・キー・ジュアン
シンガポール・バレエ・アカデミー
校長
ジェイソン・マバナ
ランベール・スクール・オブ・バレエ&コンテンポラリーダンス(イギリス)
リハーサル&プロダクション ディレクター
ケイト・コイン
セントラル・スクール・オブ・バレエ(ロンドン)
芸術監督・プロフェッショナルトレーニング責任者
リサ=マリー・カラム
タニア・ピアソン・アカデミー(オーストラリア)
芸術監督
レスミ・マルコ
マンハイム音楽舞台芸術大学(ドイツ)
教授
ライナー・クレンシュテッター
アンブランシェ(日本)
芸術監督
タマラ・キング
ボストン・バレエ・スクール(アメリカ)
副ディレクター
ジョウ・リン
カナダ国立バレエ学校
バレエ教師
など。
(website引用)
Never Know Where the Chances are
チャンスはどこにあるかわからない
バレエ団入団
チェコ国立バレエ団特別研修実施中に、ディレクターから2人契約をもらい、現在同カンパニーで活躍中。
バレエ団入団
UNBLANCHEが審査員を務めた国際コンクールで、弊社サポートの上参加したダンサーにスカラシップとは別に直接入団オファーが届いた。
バレエ団公演出演
スロバキア国立バレエ団特別研修中にバレエ団公演 "マノン"に急遽出演がきまり、現地の舞台に立つ。
バレエ学校入学
ベルリン国立バレエ学校特別留学を通して、4名入学許可をいただき、年間留学を決めた。
bottom of page