top of page

🌟 ベルリン国立バレエ学校 特別留学レポート


皆さん、こんにちは! 今日は先月行われた、ベルリン国立バレエ学校への特別留学のレポートをお届けします。 今回は華さんへのインタビューはもちろん、昨年悔し涙を流しながらも今年は見事合格をつかみ取ったメンバーとそのお母様にもお話を伺っています。 ベルリンに憧れる方はぜひ最後までお楽しみください!


🎙 華さんインタビュー


◎参加者をみて思ったことはありますか?

「15人いれば15個のストーリーがある。皆年間留学をめざしててライバルでもあるけれど、凄く皆仲が良かった。皆助け合ったり支えあっているのが印象的だった。コンビネーションの復習やドイツ語の勉強を一緒に楽しくやっていた。

 私達はバレエの経験もそうだけど、人生において大事な機会を作ることを大切にしているから、移動とか観光やバレエの公演をみにいったり、世界をみせることも私のミッションの一つ。 それを考えて行動出来た子もいれば、お友達とのお喋りに夢中になったり、ずっとスマホみてる子もいたり... 子供たちに言ったのは、違うところに行って慣れないスケジュールでつかれるし、予定もつめて夜遅くなるけど、それが365日続くわけじゃない。今しか出来ない経験だってこと。

 街中を歩いていて、あのビルは何、とか気になって聞いてくる子もいれば、何も気にせずインスタばっかり見てる子もいる。バレエだけやりに行ってるわけじゃないし、そういうのも考えて行動して欲しいと思った。」


◎ベルリン国立バレエ学校の印象は?

やっぱり国立というだけあって、バレエをする環境としてスタジオがいっぱいあるし、大きい。必要なものがすべて揃ってる。寮もおなじ敷地内で、バレエに突き進むためには最高の環境。そして凄い綺麗。 簡単にその中に踏み入れられるような場所じゃない。そこで現地の子が何をしているのかを知ったり、同じスケジュールで動くというのが大事。 それを提供出来てるのは嬉しく思うし、ベルリンの子たちはやっぱり強い、基礎がちゃんとしてるし足が強い、でもそれはカリキュラムがちゃんと学年ごとに組まれてる。最終学年にむけてしっかりくまれているから、そりゃあできるよねって感じ。」


◎印象的な成長エピソードは?

既に一緒に1回行ったことがある子たちの成長を感じた。普段PRIMEやPRIMEproで口酸っぱく言ってる子や、前回雷落とした子はやっぱり違うなと感じた。バレリーナを目指す上で何が必要かわかっている。だから行動も変わってくるんだなと思った。」


◎参加者へ一言お願いします。

「皆がみんな欲しかった結果がもらえたわけじゃないけど、今回がダメだから全てがダメなわけじゃない。もらったフィードバックを活かすだけじゃなく、どうやって活かすのか。HOW TOの部分。いつまでに結果を出すのかとかを深堀して欲しい。そしたら行動が変わってくるから。」


👧✨ 年間留学を勝ち取ったYUMEちゃん&お母様インタビュー


YUMEちゃん

まずは合格おめでとうございます。今の思いを教えてください。

「ありがとうございます!今年にかけていたので入学許可をいただけてとても嬉しいです!入学する前にもっと成長できるように頑張りたいです。」


なぜベルリンバレエ学校に行きたかったのか、なぜこの企画に参加したのか教えてください。

「去年の短期留学で学校の雰囲気や、先生が厳しくも優しく教えてくださること、生徒さん達も温かく、レッスンに対する姿勢が素晴らしいと思ったからです。去年悔しい思いをしたので今年こそは入学許可をいただきたいと思ってこの企画に参加しました。


前回の結果を経て、今回はどんな気持ちで臨みましたか?

「去年と同じことが繰り返されないように日頃のレッスン等も含めて行動を変えようと思い今回のベルリン短期留学に臨みました。」


留学先での一番の思い出、印象に残っているレッスンは?

「ベルリンでの1番の思い出はスタジオパフォーマンスに出たことです。SNSなどでよく見る大きなスタジオで在校生と一緒に踊れたことはとても嬉しかったですし、楽しかったです。スタジオパフォーマンスは、現地で華さん、ライナー先生と1週間で仕上げたものを披露しました。」


留学を通して学んだことや身についた力は?

「UNBLANCHEの留学ではたくさんのことを学びました。親がいない、学校の中では華さんもライナー先生もいない中で、全て自分たちで管理をしなければいけませんでした。学校では変更のあるレッスンの確認をしたり、時間を見て自分たちでレッスンに行ったり、在校生とコミュニケーションを取ったりもしました。他にも体調管理やお金の管理、朝と夜の食事も自分たちで考えてスーパーで購入したものを食べたり日本から持って行ったものを食べたりしました。」


ベルリンを目指す方向けに一言お願いできますか?

1回目がダメでも諦めずに頑張ってください!そうすれば努力が実ると思います!🔥


🎓 YUMEちゃんのお母様

合格おめでとうございます。お母様の今の思いを教えてください。

「ありがとうございます。この1年間、ただただベルリン国立バレエ学校に入学したいという思いで、頑張ってきた娘をみていたので本当に嬉しいですし、感謝の気持ちでいっぱいです。」


合格の決め手は何だと思われますか?

どうしてもこの学校に入学したい!という気持ちが伝わったことでしょうか。また昨年、悔しい思いをしましたので、そこからの成長を見ていただけたことかと思います。」


UNBLANCHEの良いところはどんな点でしょうか?

「『楽しんでおいで!』というだけの短期留学でなく、『何で短期留学に来たの?』を常に追求してくださるところや行き届いたサポート、フォローがあるところです。…華さんからの喝の後、皆さんのお顔つきが変わっていったのが印象的でした✨ また、バレエ塾PRIMEで目標達成にむけてスキルやメンタルのコーチングをしていただいたり、留学期間中は保護者にも逐一報告をいただき、大変安心しました。」


✅ 最後に

華さん、YUMEちゃんとそのお母様の声から見えるのは、**「強い意志」「主体的な行動」「自己管理力」**が合格の鍵であるということ。そして、UNBLANCHEの現場での丁寧な伴走とサポートが、大きな後押しになっていると強く感じさせられました。

ベルリン国立バレエ学校を目指す方には、ぜひこのレポートを胸に、新しい一歩を踏み出してほしいです✨

11月にもまた特別留学があります!どんなストーリーが繰り広げられるか今から大変楽しみです♡

次回のブログもお楽しみに!!

Kommentarer


unblanche_11_Web-Logo-BK_tr.png

東京本社|東京都港区東新橋1-10-1

​東京支社|東京都港区三田5-2-32 久保ビル4階

© UNBLANCHE inc. All Rights Reserved.

UNBLANCHEは、年齢や経験を問わず、バレエが大好きなすべての人を応援します。私たちは、一人一人の個性を尊重し、その人に合った形でキャリア形成をサポートすることを大切にしています。バレエを通じて自己表現を楽しみ、成長する機会を提供することで、皆さんが自分自身の可能性を最大限に引き出せるよう努めています。 バレエに対する情熱を持つすべての方々が、共に学び、共に成長できる環境を整えています。あなたの夢を追いかけるお手伝いをするために、私たちはここにいます。ぜひ、私たちと一緒に新しい一歩を踏み出してみませんか?

bottom of page