【ご報告と感謝】OWN THE STAGE JAPAN 2025、無事終演しました!
- UNBL_Kaho
- 5月27日
- 読了時間: 3分
皆さま、大変ご無沙汰しております!
気がつけば、最後の更新からだいぶ時間が経ってしまいました。お元気にお過ごしでしたでしょうか? 実はこの春、私たちは全力でOWN THE STAGE JAPAN 2025に取り組んでおりまして…ようやくひと段落。やっと!ブログも再開できそうです!
改めまして、5月5日に開催されましたOTSJ特集をお届けしたいと思います。
この場をお借りして、改めて皆さまに感謝をお伝えさせてください。
弊社主催の公演にご来場いただいた皆さま、本当に本当にありがとうございました!
公演を無事に終えることができましたのは、劇場に足を運んでくださったお客様、そして日頃から温かく応援してくださっている皆さまのおかげです。スタッフ、出演者一同、心より感謝の気持ちでいっぱいです。

振り返れば、挑戦と学びの日々
今回の公演は、準備段階から本番に至るまで、私たちにとってまさに挑戦の連続でした。
トラブルも、迷いも、試行錯誤もたくさんあったからこそ、乗り越えた先にある舞台は格別でした。ひとつひとつの経験が、私たちにとって大切な財産となり、次への大きな原動力となっています。
舞台を終えた後に客席からいただいた温かい拍手、そしてたくさんの感想やメッセージは、出演者・スタッフにとって何よりのご褒美です。もし皆さまの心に少しでも何かをお届けできていたなら…これ以上の喜びはありません。
出演者の声と、素敵な出会い
今回の出演者たちからは、「また出たい!」という声が多数寄せられています。
それもそのはず。プロフェッショナルの海外バレエ団で活躍する方々や、国内外で輝く日本人ダンサーの皆さんとの共演は、彼らにとってかけがえのない経験になったはずです。 リハーサル中や本番後には、国籍も年齢も超えて仲を深める様子も見られ、新しい友達との素敵な出会いもたくさん生まれました。
この舞台で得たものを胸に、出演者一人ひとりがこれからも大きく羽ばたいていってほしいと心から願っています。
そして…終演後にサプライズ発表!
実は、今回の公演の客席にはとてもスペシャルな方々がいらしていました。
なんと…ベルリン国立バレエ学校の校長先生と暫定ディレクターがご来場くださっていたのです!
そして終演後、なんとその場で、出演者のGINAに対して、特別に入学許可を発表してくださいました!!
これには私たちスタッフ一同も感動と驚きで胸がいっぱいに…。まさに、華さんがよくおっしゃる「チャンスはどこにあるか分からない」という言葉を体現する出来事でした。
舞台の上だけでなく、見ている人の心を動かすその瞬間に、人生が動く。それが舞台の魔法であり、ダンスの力だと改めて感じました。
次回のOTSJは…?
気になる次回のOTSJですが、詳細はまだ秘密…♡でも◯年後には、また皆さんとお会いできる日が来る予定です!
今回を超えるような、もっともっと素晴らしい舞台をお届けできるよう、すでに少しずつ準備を始めています。どうぞ楽しみにしていてくださいね。
これからも、私たちの活動を温かく見守っていただけましたら嬉しいです。
劇場で、また皆さまとお会いできる日を心より楽しみにしております!

いつも本当にありがとうございます。
これからもどうぞ、UNBLANCHEをよろしくお願いいたします!✨
Comments